Merit
企業主導型保育園・共同利用企業募集中!

従業員のための保育施設
「企業主導型保育園」の
共同利用をしませんか?

「企業主導型保育事業」とは、企業のニーズに応じた保育所の柔軟な設置・運営を助成する制度で、平成28年度から始まったばかりの新しい事業です。

定員が「企業枠」と「地域枠」に分かれており、「企業枠」は共同利用企業が利用できる定員となります。認可外保育施設ですが、内閣府の基準によって運営されており、自治体などによる年二回の監査が入るなど、安心と安全が保障されています。

企業主導型保育事業制度の
企業のメリット

女性活躍の推進

女性をはじめとする従業員が、結婚、妊娠、出産、子育てという
ライフステージにかかわらず働き続けやすくなります。

優秀な人事採用・確保

従業員のワークライフバランスに真摯に取り組む姿勢から、企業の魅力が向上することで、優秀な人材の採用・確保にとっても、非常に有効です。

企業イメージの向上

子育てに優しい企業であるとの企業イメージの
向上にもつながります。

地域貢献

地域の子どもを受け入れれば、待機児童の解消に資するという
大きな地域貢献になります。